プロアクト法律事務所

弁護士・公認不正検査士 竹内 朗

2024.02.08  [講演][コンプライアンス

一般社団法人企業研究会のこれからの経営監査を考える会で、「3ラインモデルの実装における実務上の諸課題と対応策」と題する講演を行いました。

2023.10.31  [講演][コンプライアンス][独禁法

大手電気メーカー(東証プライム)のコンプライアンス講演会で、「コンプライアンス違反を生み出す組織的要因は何か?これをどう打破するか?」と題する講演を行いました。

2023.09.28  [講演][危機管理][コンプライアンス

一般財団法人産業経理協会が開催したセミナーで、「不祥事の予防・発見・対応~経営目線から見る有事対応の要点と平時からの備え」と題する講演を行いました。

2023.08.07  [講演][危機管理][コンプライアンス

大手監査法人が開催した職員向け研修で、「上場準備会社における会計不正リスクの問題」と題する講演を行いました。

2023.06.24  [プレス][コンプライアンス

社内調査のあり方について、「会社が従業員や役員を監視することについて、一般的に、貸与したパソコンや携帯電話を調べることは問題ない、個人が所有する携帯などにまで及ぶと問題になる可能性がある」「社外での行動を監視することは、会社にとって問題となる行為が社外で行われると合理的に想定される場合には問題はない、そうでない場合には社外の行為は私的領域になるため、私的領域への過度の干渉として問題とされることがある」とのコメントが、同日のロイター通信の「日産、内田社長がグプタCOO監視との内部告発を調査」という記事に掲載されました。
https://jp.reuters.com/article/EXCLUSIVE-%E6%97%A5%E7%94%A3-%E5%86%85%E7%94%B0%E7%A4%BE%E9%95%B7%E3%81%8C%E3%82%B0%E3%83%97%E3%82%BF%EF%BC%A3%EF%BC%AF%EF%BC%AF%E7%9B%A3%E8%A6%96%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%86%85%E9%83%A8%E5%91%8A%E7%99%BA%E3%82%92%E8%AA%BF%E6%9F%BB-idJPL4N38F31J?il=0

2023.06.02  [講演][コンプライアンス][会社法

大手広告会社の新任取締役研修で、「取締役に求められる心構えと行動」と題する講演を行いました。

2023.05.12  [講演][コンプライアンス

レクシスネクシス・ジャパン株式会社が開催した「コンプライアンスは企業をどう成長させるか?」と題するイベントで、「企業価値向上に直結する法務力強化の秘訣」と題するパネルディスカッションのゲストスピーカーとして登壇いたしました。
https://information.lexisnexis.jp/compliance-survey-launch-event
https://www.lexisnexis.jp/blj-times-blogs/tags/all-blog-posts/strengthening-legal-capabilities

2023.03.13  [講演][コンプライアンス][会社法

大手生命保険会社の役員研修会で、「事例をふまえた役員のコンプライアンス違反~役員が留意すべき不祥事のポイント」と題する講演を行いました。

2023.03.06  [講演][危機管理][コンプライアンス

株式会社プロネクサスが開催したセミナーで、早川明伸弁護士とともに「グループとサプライチェーンにおけるリスクマネジメントの実務対応」と題する講演を行いました。

2023.02.28  [講演][危機管理][コンプライアンス

東証プライム上場の国内大手メーカーが主催したグループ内研修会において、渡邉宙志弁護士とともに、「品質不正リスクを克服するマネジメント」と題する講演を行いました。

2023.02.24  [講演][コンプライアンス][会社法

大手放送事業会社(東証プライム)のグループ懇話会で「グループ各社における法務部門の現状と課題~グループ各社法務部門体制確認アンケートを踏まえて」と題する講演を行いました。

2023.01.26  [講演][コンプライアンス][会社法

大手鉄道会社(東証プライム)のグループ会社監査役業務研究会で「ケーススタディで見る取締役・監査役の義務と責任」と題する講演を行いました。

2022.11.30  [講演][コンプライアンス][会社法

協同組合連合会の常勤監事監査研究交流会で「3つの場面で整理する監事の役割」と題する講演を行いました。

2022.10.24  [講演][危機管理][コンプライアンス

一般財団法人産業経理協会が開催したセミナーで、「不祥事の予防・発見・対応~有事対応の要点と平時からの備え」と題する講演を行いました。

2022.09.26  [講演][コンプライアンス][会社法

一般社団法人日本内部監査協会の第56回内部監査推進全国大会で「3ラインモデルの実装における実務上の諸課題と対応策」と題する講演を行いました。

2022.09.16  [講演][コンプライアンス][会社法

大手放送事業会社(東証プライム)のグループ懇話会で「適切なビジネスリスクとの向き合い方~平時の備え、有事の勘所」と題する講演を行いました。

2022.09.12  [講演][コンプライアンス

商社兼製造会社のコンプライアンス研修で、「意識・知識不足によるコンプライアンス違反から社員と会社を守るために」と題する講演を行いました。

2022.07.04  [講演][コンプライアンス][会社法

大手広告会社の新任取締役研修で、「取締役に求められる心構えと行動」と題する講演を行いました。

2022.06.20  [プレス][危機管理][コンプライアンス

日経ビジネスの特集「イカサマを断つ」「不正につける薬 会社とあなたを救う5つの掟」に、「不正が起こるのは経営の失敗、社員「性弱説」で対策を 識者が語る」「社員は弱い、「性弱説」で対策を考えよ」というインタビュー記事が掲載されました。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00471/061700007/?P=2
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/01140/?P=6

2022.05.16  [講演][コンプライアンス

大手医療機器会社(東証プライム)の内部通報対応従事者研修で、「公益通報対応業務従事者向け研修」と題する講演を行いました。

2022.02.17  [講演][コンプライアンス][会社法

大手鉄道会社(東証一部)のグループ会社監査役業務研究会で「グループ企業価値を高めるために監査役が果たすべき役割」と題する講演を行いました。

2022.02.03  [講演][コンプライアンス][会社法

大手生命保険会社(東証一部)のコンプライアンス研修で、「実効性あるコンプライアンスの実践~発見統制の強化を中心に」と題する講演を行いました。

2022.01.27  [講演][コンプライアンス][会社法

協同組合連合会の常勤監事監査研究交流会で「3つの場面で整理する監事の役割」と題する講演を行いました。

2022.01.20  [講演][コンプライアンス][サステナビリティ/ESG法務

グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン(GCNJ)の腐敗防止分科会が開催した会合で、「腐敗行為がESG・サステナビリティに与える影響の評価とリスク対応」と題する講演を行いました。

2021.12.25  [講演][コンプライアンス

大手ドラッグストア(東証一部)の社内法務研修で、「トラブル・クレーム対応の要点」と題する講演を行いました。

2021.11.25  [講演][コンプライアンス

大手エンタテインメント持株会社(東証一部)の既任役員向けコンプライアンス研修会で「役員に求められるリスクマネジメントの意識と言動~発見統制、リスクマップ、3線ディフェンスなど実務の視点から」と題する講演を行いました。

2021.11.11  [講演][危機管理][コンプライアンス

株式会社プロネクサスが開催したセミナーで、「どの企業も悩むグループ会社のリスク管理の実践~リスクマップを活用したリスク管理のPDCA」と題する講演を行いました。

2021.11.05  [論考][危機管理][コンプライアンス

この度、当事務所はProact’s Viewと題したニュースレターを発刊いたしました。当事務所のリスクマネジメントやコーポレートガバナンスの知見・経験に基づき、情報提供を超えた独自の視点を提供いたします。皆さまの実務にお役に立つものとなれば幸いです。第一回は竹内朗弁護士の「不祥事の対外公表を避けながら、社員に再発防止を徹底できるか?」です。
Proact’s View_vol.1

2021.09.30  [講演][コンプライアンス][会社法

大手放送事業会社(東証一部)のグループ懇話会で「適切なグループガバナンスに向けて〜平時の備え、有事の勘所」と題する講演を行いました。

2021.09.10  [講演][危機管理][コンプライアンス

一般財団法人産業経理協会が開催したセミナーで、「不祥事の予防・発見・対応~有事対応の要点と平時からの備え」と題する講演を行いました。

2021.09.09  [講演][コンプライアンス

通信会社(東証JASDAQ)の役員研修で、「上場会社の取締役に求められる意識と行動」と題する講演を行いました。

2021.08.23  [プレス][コンプライアンス

品質・データ偽装問題に関し、「三菱電機の不祥事は氷山の一角。一切、品質不正がないと自信を持って言い切れる企業はないのではないか」「(品質保証部門の)組織的な独立性を確保して製造部門へのけん制力を高める体制作りも併せて必要」と述べたコメントが、同日の日本経済新聞夕刊電子版「後絶たぬ品質・データ偽装 企業風土の改革が不可欠」という記事に掲載されました。

2021.08.04  [講演][危機管理][コンプライアンス

大手電力会社(東証一部)のグループコンプライアンス特別研修で、「経営者が取り組む平時のリスク管理と有事の危機管理」と題する講演を行いました。

2021.07.28  [講演][危機管理][コンプライアンス

大手グローバルメーカーのコンプライアンス役員研修会で、「グループ・グローバルリスク管理の高度化に向けて」と題する講演を行いました。

2021.07.13  [講演][危機管理][コンプライアンス

SMBCコンサルティング株式会社が開催したSMBCビジネスセミナーで、早川明伸弁護士とともに「企業における平時のリスク管理と不祥事発生時の危機管理の実務~予防統制と発見統制、3線ディフェンス、上場企業における不祥事予防のプリンシプルなど実務の視点から」と題する講演を行いました。
https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=14853939

2021.07.01  [講演][コンプライアンス][会社法

大手広告会社の新任取締役研修で、「取締役に求められる心構えと行動」と題する講演を行いました。

2021.02.01  [プレス][コンプライアンス

コロナ禍で強まる不正の懸念に関し、「コロナ禍で従業員が経済的に困窮し、不正に手を染める動機が増えた」「経理担当者や業務監査、監査法人などによる現場でのチェックが困難になり、不正が発覚しにくい環境も整いつつある」、コロナ禍での不正対策として、「リモート業務の報告ルールの明確化やチェック体制の整備、従業員の負担を減らす形での業務目標の見直し、上司による部下との定期的なコミュニケーションなど」と述べたコメントが、同日の日本経済新聞朝刊電子版「経理の甘さ突く 博報堂DY系架空発注、営業優位も背景か」という記事に掲載されました。

2021.01.29  [講演][危機管理][コンプライアンス

大手精密機械メーカー(東証一部)の役員幹部向けコンプライアンス講演会で、「品質コンプライアンスの原因究明と再発防止」と題する講演を行いました。

2021.01.26  [講演][危機管理][コンプライアンス

大手信販会社(東証一部)の役員コンプライアンス研修で、「不祥事の予防・発見・対応~平時からの備えと有事対応の要点」と題する講演を行いました。

2021.01.22  [講演][コンプライアンス][サステナビリティ/ESG法務

グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン(GCNJ)の腐敗防止分科会が開催した第4回会合で、「最近の外国公務員贈賄事案とそれを踏まえた贈賄防止コンプライアンスについて」と題する講演を行いました。

2020.11.18  [講演][危機管理][コンプライアンス

大手金融持株会社(東証一部)の経営幹部向けコンプライアンス研修で、「持株会社が取り組むコンプライアンス・リスク管理」と題する講演を行いました。

2020.11.12  [講演][危機管理][コンプライアンス

一般財団法人産業経理協会が開催したセミナーで、「不祥事の予防・発見・対応~有事対応の要点と平時からの備え」と題する講演を行いました。

2020.11.04  [講演][危機管理][コンプライアンス

大手自動車関連メーカー(東証一部)のコンプライアンス講演会で、「外部の目から見た※※問題」と題する講演を行いました。

2020.10.16  [講演][コンプライアンス][会社法

大手情報・通信会社(東証一部)のグループ監査役連絡会で、「グループ内部統制の強化と監査役等の役割」と題する講演を行いました。

2020.10.13  [講演][コンプライアンス][金融商品取引法

公益社団法人日本監査役協会関西支部が開催したリスクマネジメント講座で、「上場会社(グループ会社を含む)の情報開示の流れと実務対応~法定開示、適時開示、ESG開示、インサイダー取引との関係など」と題する講演を行いました。

2020.09.17  [講演][コンプライアンス][サステナビリティ/ESG法務

海外贈賄防止委員会(Anti-Bribery Committee Japan:ABCJ)及びグローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン(GCNJ)が共催した「司法取引・内部通報制度の活用、贈賄防止対策の最前線、コロナ危機下の留意点」と題する腐敗防止年次フォーラム2020で、國廣正弁護士、稲川龍也弁護士、西垣建剛弁護士、五味祐子弁護士、工藤寛太弁護士とともに「事例で学ぶ海外贈収賄事案における司法取引・内部通報制度の活用」 と題するパネルディスカッションのパネリストを務めました。

2020.09.02  [講演][コンプライアンス][会社法

大手広告会社の新任取締役研修で、「取締役に求められる心構えと行動」と題する講演を行いました。

2020.08.19  [講演][危機管理][コンプライアンス

一般財団法人産業経理協会が開催した会社役員のための法律実務研究会で、「不祥事の予防・発見・対応~有事対応の要点と平時からの備え」と題する講演を行いました。

2020.08.07  [就任][危機管理][コンプライアンス

りらいあコミュニケーションズ株式会社が設置した「鹿児島事案を踏まえた再発防止並びに全社コンプライアンス向上のための諮問委員会」の委員長に就任し、同社が「信頼回復に向けた取り組みの基本方針」(大綱)を策定するに際し、取締役会に対して必要な答申を行いました。
https://ssl4.eir-parts.net/doc/4708/tdnet/1872603/00.pdf

2020.07.10  [講演][危機管理][コンプライアンス

SMBCコンサルティング株式会社が開催したSMBCビジネスセミナーで、早川明伸弁護士とともに「企業における平時のリスク管理と不祥事発生時の危機管理の実務~予防統制と発見統制、3線ディフェンス、上場企業における不祥事予防のプリンシプルなど実務の視点から」と題する講演を行いました。

2020.06.26  [論考][コンプライアンス][会社法

「3線ディフェンスに基づく内部統制の構築と運用(3)」と題する論考が、資料版商事法務6月号(No.435)に掲載されました。

2020.05.26  [論考][コンプライアンス][会社法

「3線ディフェンスに基づく内部統制の構築と運用(2)」と題する論考が、資料版商事法務5月号(No.434)に掲載されました。

2020.04.27  [論考][コンプライアンス][会社法

「3線ディフェンスに基づく内部統制の構築と運用(1)」と題する論考が、資料版商事法務4月号(No.433)に掲載されました。

2020.01.29  [講演][コンプライアンス][会社法

一般財団法人監査懇話会が開催した第86回監査技術ゼミで、「3線ディフェンスを活用したグループ内部統制の整備と監査役等の役割」と題する講演を行いました。

2020.01.28  [プレス][危機管理][コンプライアンス

かんぽ生命の不適切募集問題に関し、「(企業の不祥事で)有効な再発防止策を示すには、経営陣の問題認識も調べて事実認定し、原因分析を行うのが必須だ。病気の治療で、病状を正しく認定して原因を特定しないと正しい処方箋を出せないのと同じ。どの程度の認識が経営陣にあったかで、必要な再発防止策も変わる。この点が抜けている昨年末の(かんぽ不正の)調査報告書だけでは、第三者調査としては不十分だ。」「経営陣の認識の認定には、メールなどのデジタルデータの分析が有用だ。認識が明らかになれば、昨年4月のかんぽ株の売り出しに問題がなかったかも解明できるかもしれない。そうした点も3月末の調査結果で示されると期待したい。」とのコメントが、同日の朝日新聞DIGITAL「かんぽ調査委報告に「まだ不十分」の指摘も 専門家から」という記事に掲載されました。

2019.12.24  [講演][コンプライアンス

IPビジネス会社(東証一部)の役員研修で、「上場会社に求められるリスクマネジメントの体制と活動」と題する講演を行いました。

2019.12.03  [講演][コンプライアンス

化学工業会社(東証一部)の基幹職研修で、「コンプライアンス推進(不正の予防・発見)において中間管理層に求められる意識と行動」と題する講演を行いました。

2019.12.02  [講演][コンプライアンス

ソリューションサービス会社(東証一部)の役員研修で、「上場会社に求められるリスクマネジメントの体制と活動」と題する講演を行いました。

2019.11.22  [講演][危機管理][コンプライアンス

大手商社(東証一部)の役員幹部向け研修(全4回)とグループ会社社長向け研修(全4回)で、「取締役に求められる役割と期待される行動」と題し、「取締役会での経営判断(第1回)」、「平時のリスク管理体制(内部統制)の整備(第2回)」、「有事の危機管理、不祥事対応のベストプラクティス(第3回)」、「ケースステディ(第4回)」の講演を行いました。

2019.11.14  [講演][危機管理][コンプライアンス

一般財団法人産業経理協会が開催したセミナーで、「不祥事の予防・発見・対応~有事対応の要点と平時からの備え」と題する講演を行いました。

2019.11.12  [講演][コンプライアンス

静岡県企業防衛対策協議会(企防協)の総会で、「カスタマーハラスメントを含む顧客苦情対応と、エンタメ業界の最新動向について」と題する講演を行いました。

2019.09.19  [講演][コンプライアンス][サステナビリティ/ESG法務

海外贈賄防止委員会(Anti-Bribery Committee Japan:ABCJ)及びグローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン(GCNJ)が共催した「司法取引制度の透明性の高い活用、OECD審査結果への対応、そしてコレクティブアクションの推進に向けて」と題する腐敗防止年次フォーラム2019で、大和ハウス工業(株)工藤氏、五味祐子弁護士、西垣建剛弁護士、吉田武史弁護士とともに「司法取引制度をいかに活用できるか~贈賄防止コンプライアンスを促進する透明性の高い運用に向けて」と題するパネルディスカッションのパネリストを務めました。

2019.08.05  [講演][危機管理][コンプライアンス

プラスチック製造メーカーが開催したコンプライアンス研修で、「不祥事を未然に防止するための組織管理者としてのあるべき姿」と題する講演を行いました。

2019.07.11  [講演][コンプライアンス][サステナビリティ/ESG法務

株式会社プロネクサスが開催したセミナーで、「「上場会社における不祥事予防のプリンシプル」を活用したリスク管理とESG非財務情報開示」と題する講演を行いました。

2019.07.05  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会が開催した新任監査役等のための法律基礎講座(ベルサール新宿グランド)で、「3つの場面で整理する監査役等の役割」と題する講演(B日程)を行いました。

2019.07.04  [講演][危機管理][コンプライアンス

SMBCコンサルティング株式会社が開催したSMBCビジネスセミナーで、早川明伸弁護士とともに「企業における平時のリスク管理と不祥事発生時の危機管理の実務~予防統制と発見統制、3線ディフェンス、上場企業における不祥事予防のプリンシプルなど実務の視点から」と題する講演を行いました。

2019.07.02  [講演][コンプライアンス][会社法

大手広告会社の新任取締役研修で、「取締役に求められる心構えと行動」と題する講演を行いました。

2019.07.01  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会が開催した新任監査役等のための法律基礎講座(明治記念館)で、「3つの場面で整理する監査役等の役割」と題する講演(A日程)を行いました。

2019.06.24  [講演][危機管理][コンプライアンス

大手化学工業会社(東証一部)のトップマネジメント品質認識研修で、「品質問題に対するリスクマネジメントの体制と活動」と題する講演を行いました。

2019.06.05  [講演][危機管理][コンプライアンス

第一東京弁護士会が弁護士業務改革委員会第10(国際関係)部会の委員弁護士向けに開催した研修で、「海外子会社のガバナンス~子会社不祥事の予防・発見・対応」と題する講演を行いました。

2019.04.23  [講演][危機管理][コンプライアンス

化学工業会社(東証一部)のリスクマネジメント研修(全4回)で、「機能するリスクマネジメント体制の作り方(第1回)」、「有効なリスクマネジメント活動の具体策(第2回)」、「信頼回復に向けた不祥事対応の原理と行動(第3回)」、「取締役会での経営判断を高度化する具体策(第4回)」と題する講演を行いました。

2019.02.25  [講演][危機管理][コンプライアンス

愛知県弁護士会が会員弁護士向けに開催した研修で、「司法取引制度の導入と企業の不祥事対応」と題する講演を行いました。

2019.02.05  [講演][危機管理][コンプライアンス

一般財団法人監査懇話会が開催した第76回監査技術ゼミで、「企業不祥事の事例分析~神戸製鋼所検査データ改ざんなど」と題する講演を行いました。

2019.01.31  [講演][コンプライアンス][サステナビリティ/ESG法務

ACFE JAPAN(一般社団法人日本公認不正検査士協会)が開催したセミナーで、吉田武史弁護士とともに「実践!海外贈賄リスク対策~グローバル コンプライアンス リスクに備える」と題する講演を行いました。

2019.01.24  [講演][コンプライアンス][会社法

大手総合商社(東証一部)の派遣監査役セミナーで、「内部統制システムの整備・運用と監査役の役割」と題する講演を行いました。

2019.01.15  [講演][コンプライアンス][会社法

大手トイホビー・エンターテインメント会社(東証一部)が開催したグループ監査役協議会主催セミナーで、「3つの場面で整理する取締役の役割」と題する講演を行いました。

2018.12.21  [論考][コンプライアンス

國廣正弁護士と行った「対談 鋭敏なセンスを養う!レピュテーションリスクの本質と法務の役割」が、ビジネス法務2月号「特集2/法務マネジメントの可能性を探る レピュテーションリスクの正体」に掲載されました。

2018.12.04  [講演][コンプライアンス

大手金融会社の社内マネロン勉強会で、「金融庁ガイドラインから見た3つの防衛線における第1線のリスクオーナーシップについて」と題する講演を行いました。

2018.10.29  [講演][コンプライアンス

株式会社プロネクサスが開催したセミナーで、早川明伸弁護士とともに「上場会社における不祥事予防のプリンシプル~を活用したリスク管理とESG非財務情報開示」と題する講演を行いました。

2018.10.25  [講演][コンプライアンス

大手金融会社のコンプライアンス役員セミナーで、「「3つの防衛線」の考え方と内部統制への実装」と題する講演を行いました。

2018.09.28  [講演][コンプライアンス][サステナビリティ/ESG法務

海外贈賄防止委員会(Anti-Bribery Committee Japan:ABCJ)及びグローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン(GCNJ)が共催した「いかに日本企業は腐敗に立ち向かえるか~現場を孤立させないための実践と協働に向けて」と題する第1回腐敗防止年次フォーラムで、信越化学工業(株)後藤氏、経営倫理実践研究センター北嶋氏、中野竹司弁護士とともに「現場の課題を意識したステークホルダーの協働~東京原則の普及・実践を含め」と題するパネルディスカッションのパネリストを務めました。

2018.09.26  [講演][コンプライアンス][会社法

日本CSR普及協会が開催した「グループ企業における不祥事予防の実効化と外国制度との調整~「上場企業における不祥事予防のプリンシプル」の対応実務」と題する研修セミナー(TKP新橋カンファレンスセンター)で、向宣明弁護士、中野竹司弁護士、上村剛弁護士とともに「我が国の内部統制システムと米国制度との調整」と題するパネルディスカッションのパネリストを務めました。

2018.09.12  [講演][コンプライアンス][サステナビリティ/ESG法務

株式会社東京商工リサーチが開催した特別情報セミナーで、吉田武史弁護士とともに「グローバルコンプライアンスリスクに備える~日本企業が直面する海外贈賄リスク対策」と題する講演を行いました。

2018.09.11  [講演][コンプライアンス

SMBCコンサルティング株式会社が開催した法務担当者のためのワークショッププログラムのセミナー研修で、早川明伸弁護士とともに「現場の実態把握に重点を置いたリスクマップ活用によるリスク管理体制の高度化」と題する講演を行いました。

2018.08.09  [講演][危機管理][コンプライアンス

大手ガラス・土石製品会社(東証一部)の役員向けトレーニングで、「不祥事対応の留意点と平時からの備え」と題する講演を行いました。

2018.07.31  [講演][危機管理][コンプライアンス

大手化学工業会社(東証一部)の執行役員連絡会で、「会社が行う不正調査の目的と手法~ステークホルダーへの説明責任を果たすために」と題する講演を行いました。

2018.07.28  [講演][危機管理][コンプライアンス

政府系金融機関が開催した役員合宿講義で、「平時のリスク管理と不祥事発生時の危機管理の実務~役員に求められる役割」と題する講演を行いました。

2018.07.09  [講演][コンプライアンス][サステナビリティ/ESG法務

株式会社プロネクサスが開催したセミナーで、早川明伸弁護士とともに「「上場会社における不祥事予防のプリンシプル」を活用したリスク管理とESG非財務情報開示」と題する講演を行いました。

2018.07.06  [講演][危機管理][コンプライアンス

SMBCコンサルティング株式会社が開催したビジネスセミナーで、早川明伸弁護士とともに「平時のリスク管理と不祥事発生時の危機管理の実務~予防統制と発見統制、3線ディフェンス、上場会社における不祥事予防のプリンシプルなど実務の視点から」と題する講演を行いました。

2018.07.05  [講演][コンプライアンス][会社法

大手広告会社の新任取締役研修で、「取締役に求められる心構えと行動」と題する講演を行いました。

2018.07.04  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会が開催した新任監査役等のための法律基礎講座(東京プリンスホテル)で、「3つの場面で整理する監査役等の役割」と題する講演(B日程)を行いました。

2018.07.02  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会が開催した新任監査役等のための法律基礎講座(明治記念館)で、「3つの場面で整理する監査役等の役割」と題する講演(A日程)を行いました。

2018.06.14  [就任][コンプライアンス

ACFE JAPAN(一般社団法人 公認不正検査士協会)の理事に就任しました。

2018.05.23  [プレス][コンプライアンス

試合で反則行為をした日大アメフト部の選手が記者会見して前監督らの指示があったと語った問題に関し、「社員が会社の指示を遂行した結果、贈賄やカルテルの罪に問われるケースと似ている」「以前なら、忠誠心が高い社員が指示のまま動いて不祥事を起こしても、内々に処理して事を大きくせずに済ませることができたかもしれない。しかし今は、会社の『内』と『外』で情報を使い分けることができなくなった」とのコメントが、同日の日本経済新聞電子版「理不尽な指示が会社を壊す 日大アメフト事件の教訓」という記事に掲載されました。

2018.03.22  [講演][コンプライアンス

大手通信事業会社(東証一部)のグループ監査役研修会で、「発見統制の強化と3線ディフェンスの活用~「上場会社における不祥事予防のプリンシプル」(案)も踏まえて」と題する講演を行いました。

2018.03.08  [講演][危機管理][コンプライアンス

愛知県弁護士会が会員弁護士向けに開催した研修で、「企業の不祥事対応(平時の内部統制と有事の危機管理)に求められる弁護士の意識と行動~顧問弁護士、企業内弁護士、社外役員、第三者委員会という各役割に応じて」と題する講演を行いました。

2018.03.06  [講演][危機管理][コンプライアンス

大手物流事業会社(東証一部)の役員コンプライアンス研修で、「企業不祥事の未然防止・早期発見・危機管理について」と題する講演を行いました。

2018.02.27  [講演][危機管理][コンプライアンス

独立行政法人が開催した役員幹部向けコンプライアンス講演会で、「昨今の不祥事の傾向を踏まえた組織としての再発防止の取組みについて」と題する講演を行いました。

2018.02.05  [論考][コンプライアンス][会社法

「内部管理体制の高度化に向けた取組み~東芝の「内部管理体制の改善報告」を題材として」と題する論考が、旬刊商事法務2157号12頁に掲載されました。

2018.02.05  [講演][危機管理][コンプライアンス

一般財団法人監査懇話会が開催した第64回独立委員会セミナーで、「企業不祥事の事例分析から見えてくる内部統制とガバナンスの優先課題」と題する講演を行いました。

2018.01.29  [講演][危機管理][コンプライアンス

日本CSR普及協会が開催した「すでに起きている不正をどのように発見するのか?~現場、管理部門、内部監査それぞれの役割と協働のあり方」と題する研修セミナー(TKP新橋カンファレンスセンター)で、「発見統制の概要」と題する講演を行いました。

2017.12.06  [プレス][コンプライアンス

内部通報制度の有効な運用に関し、「どんなに予防を尽くしても不祥事の撲滅は難しい。起きてしまった『有事』を早く発見してすぐに是正できる体制を整え、発生後の損失を小さくしていくという発想が必要」「不正の情報が早く現場から経営陣に上がり、適切な対応に結び付けることが重要だが、実際にはそれができていない企業が多い」「上長を通じて経営幹部にまで『悪い情報』が伝わり、それを正していくメインルートを機能させるのが本来だが、それが働かなかった場合のサブルートが内部通報制度」「制度が機能するかどうかは、是正する権限のある立場の役職員にきちんとリスク情報が入る仕組みになっているかがカギになる」などのコメントが、同日の日本経済新聞電子版の法務インサイド「給与明細にも連絡先 内部通報、目詰まり防げ」という記事に掲載されました。

2017.11.07  [講演][コンプライアンス

SMBCコンサルティング株式会社が開催したビジネスセミナーで、「リスク情報の伝達ライン=「職制上のレポートライン」「内部通報制度」見直しのポイント~不祥事を早期に発見するための「発見統制」の視点から」と題する講演を行いました。

2017.10.10  [講演][コンプライアンス

レクシスネクシス・ジャパン株式会社が開催した「コンプライアンス強化のためのリスクマップ作り~リスクマップの有効活用で全社的リスク管理のPDCAを回す」と題する連続3回のワークショップで、早川明伸弁護士とともに、「<第1回>自社の現状を把握し、リスク管理の完成形をイメージする」「<第2回>機能するリスクマップの作り方を知る」「<第3回>リスクマップを有効活用して全社的リスク管理のPDCAを回していく」という講義を行いました。
http://proactlaw.jp/wp/wp-content/uploads/2017/10/51027896cd3f707545e8f2f8722f5090.pdf

2017.09.12  [講演][危機管理][コンプライアンス

海運会社(東証一部)のグループ監査役連絡会で、「企業不祥事のケースに学ぶ、本社/グループ会社の取締役/監査役に求められる姿勢と行動」と題する講演を行いました。

2017.08.14  [プレス][コンプライアンス

DeNAキュレーション事業問題に関し、「トップが現場の実力を度外視して、根拠のない数値目標を立てることで弱いところにしわ寄せがいった」「三菱自動車の燃費不正問題とそっくり」「スピードとリスク管理は二者択一ではない」「アクセル最優先でブレーキというリスク管理をおろそかにするのはベンチャーを言い訳にした経営者の甘え」などのコメントが、同日の日経産業新聞2面の「DeNA、女性サイト『見切り発車』/『永久VB』弁解にならず/問われるリスク管理体制」という記事に掲載されました。

2017.08.07  [講演][コンプライアンス

ガス事業会社(東証一部)のコンプライアンス講演会で、「不祥事の予防と発見のための経営層・幹部層の役割」と題する講演を行いました。

2017.07.05  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会が開催した新任監査役等のための法律基礎講座(明治記念館)で、「監査役等の役割と責任」と題する講演(B日程)を行いました。

2017.07.04  [講演][コンプライアンス][会社法

大手広告会社の新任取締役研修で、「取締役に求められる心構えと行動」と題する講演を行いました。

2017.07.03  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会が開催した新任監査役等のための法律基礎講座(ベルサール新宿グランド)で、「監査役等の役割と責任」と題する講演(A日程)を行いました。

2017.06.23  [就任][危機管理][コンプライアンス

一般社団法人学術著作権協会が設置した「第三者委員会」の委員長に就任し、調査報告書を提出しました。

2017.06.21  [論考][コンプライアンス

「メイン・サブ双方の強化が鍵/「見直し」に当たり持つべき“発見統制”の視点」と題する論考が、ビジネス法務8月号「特集/導入後,ノーケアですか?内部通報制度「見直し」のポイント」に掲載されました。

2017.05.11  [講演][コンプライアンス

ACFE JAPAN(一般社団法人日本公認不正検査士協会)が開催したセミナーで、「CFEとして知っておくべき企業不祥事対応~信頼のV字回復のための第三者委員会実務の活用」と題する講演を行いました。

2017.04.25  [就任][危機管理][コンプライアンス

株式会社商工組合中央金庫が設置した「危機対応業務にかかる第三者委員会」の委員に就任し、調査報告書を提出しました。

2017.04.14  [講演][危機管理][コンプライアンス

日本組織内弁護士協会(JILA)が開催した第103回インハウスローヤーセミナーで、「不祥事対応と第三者委員会の実務~所属組織で不祥事が発生したとき何をすべきか?」と題する講演を行いました。

2017.02.24  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会が開催した取締役のための講座(名鉄グランドホテル)で、「企業不祥事のケースに学ぶ取締役に求められる姿勢と行動」と題する講演を行いました。

2017.02.14  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会が開催した取締役のための講座(ベルサール新宿グランド)で、「企業不祥事のケースに学ぶ取締役に求められる姿勢と行動」と題する講演(B日程)を行いました。

2017.02.13  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会が開催した取締役のための講座(明治記念館)で、「企業不祥事のケースに学ぶ取締役に求められる姿勢と行動」と題する講演(A日程)を行いました。

2017.02.01  [論考][コンプライアンス][サステナビリティ/ESG法務

「日弁連ガイダンスの概要と有事対応としてのコレクティブアクション」と題する論考が、日本弁護士連合会発行の自由と正義2月号「特集/実効性ある海外贈収賄防止システムのために」に掲載されました。

2016.12.22  [講演][コンプライアンス

インターネットサービス会社(東証JASDAQ)の役員・幹部研修で、「ハラスメント研修」と題する講演を行いました。

2016.11.22  [プレス][コンプライアンス

内部通報制度は「経営トップに重大な社内のリスク情報を届け、トップの責任で是正や再発防止につなげる狙いがある」とのコメントが、同日の日本経済新聞朝刊27面に掲載されました。

2016.11.22  [講演][コンプライアンス

一般社団法人金融財政事情研究会が開催した平成28年度下期・金融機関の監査役・監事セミナーで、「平時の内部統制に必要なリスク情報の伝達ラインの整備と強化」と題する講演を行いました。

2016.09.08  [講演][コンプライアンス

ACFE JAPAN(一般社団法人日本公認不正検査士協会)が開催した不正調査セミナーで、「不正の早期発見のためのリスク情報伝達ラインの整備~職制上のレポーティングライン(メインライン)と内部通報制度(サブライン)の有効活用」と題する講演を行いました。

2016.08.25  [講演][危機管理][コンプライアンス

化粧品通販会社が開催した役員幹部対象の社内勉強会で「お客様対応に係る諸問題」と題する講演を行いました。

2016.07.28  [講演][危機管理][コンプライアンス

化粧品通販会社が開催した役員幹部対象の社内勉強会で「消費者団体による差止請求・裁判例の具体的検討」と題する講演を行いました。

2016.06.30  [講演][危機管理][コンプライアンス

化粧品通販会社が開催した役員幹部対象の社内勉強会で「特定商取引法・景品表示法に関する具体的検討」と題する講演を行いました。

2016.06.20  [プレス][コンプライアンス

企業不祥事に備える内部通報制度に関するコメントが、同日の日本経済新聞朝刊に掲載されました。

2016.06.16  [講演][危機管理][コンプライアンス

化粧品通販会社が開催した役員幹部対象の社内勉強会で「特定商取引法・景品表示法に関する具体的検討」と題する講演を行いました。

2016.05.26  [講演][危機管理][コンプライアンス

化粧品通販会社が開催した役員幹部対象の社内勉強会で「通販事業において留意すべき法令の概観」と題する講演を行いました。

2016.05.26  [講演][危機管理][コンプライアンス

化粧品通販会社が開催した役員幹部対象の社内勉強会で「通販事業において留意すべき法令の概観」と題する講演を行いました。

2016.03.03  [講演][コンプライアンス][反社会的勢力排除

大手信販会社(東証一部)のコンプライアンス・トップセミナーで、「反社会的勢力リスク管理の最新動向」「全社的な業務リスク管理体制の整備」と題する講演を行いました。

2015.12.01  [就任][コンプライアンス

東京大学医学部付属病院の特定臨床研究監査委員会委員に就任しました。

2015.11.25  [講演][危機管理][コンプライアンス

債権管理実務研究会(株式会社商事法務)が開催した例会(大阪阪急グランドビル)で、「全社的な業務リスク管理体制の構築と運用、さらなる強化のために~平時の予防と発見、有事の危機対応、グループリスク管理まで」と題する講演を行いました。

2015.11.24  [講演][危機管理][コンプライアンス

大阪弁護士会と日本組織内弁護士協会(JILA)が共催した弁護士向けセミナーで、「企業リスクマネジメント講座~平時の予防と発見、有事の危機対応、第三者委員会、グループリスク管理まで」と題する講演を行いました。

2015.10.08  [講演][コンプライアンス

ガス事業会社(東証一部)のコンプライアンス研修で、「事業部制におけるコンプライアンス」と題する講演を行いました。

2015.08.26  [講演][コンプライアンス

大手食料品メーカー(東証一部)の社内研修で、「コンプライアンス・危機管理に関する意識向上研修」と題する講演を行いました。

2015.07.23  [講演][危機管理][コンプライアンス

一般社団法人日本公認不正検査士協会(ACFE JAPAN)が開催したセミナーで、「子会社管理におけるリスクマネジメントの実務的課題~有事対応と平時からの備え」と題する講演を行いました。

2015.07.21  [講演][コンプライアンス

大手自動車メーカー(東証一部)が開催した役員研修で、「内部統制・コンプライアンス~経営者として何をすべきか~」と題する講演を行いました。

2015.07.07  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会が開催した新任監査役のための法律基礎講座で(明治記念館)、「監査役の役割と責任」と題する講演(B日程)を行いました。

2015.07.01  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会が開催した新任監査役のための法律基礎講座(東京プリンスホテル)で、「監査役の役割と責任」と題する講演(A日程)を行いました。

2015.06.10  [講演][危機管理][コンプライアンス

債権管理実務研究会(株式会社商事法務)が開催した例会で、「全社的な業務リスク管理体制の構築と運用、さらなる強化のために~平時の予防と発見、有事の危機対応、グループリスク管理まで」と題する講演を行いました。

2015.03.26  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会(九州支部)が開催したリスクマネジメント講座(JR博多シティ会議室)で、「内部統制システムにおける内部通報制度の再構築」と題する講演を行いました。

2015.02.27  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会が開催した取締役のための講座(明治記念館)で、「企業不祥事のケースに学ぶ取締役の善管注意義務」と題する講演(B日程)を行いました。

2015.02.24  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会(中部支部)が開催した取締役のための講座(メルパルク名古屋)で、「企業不祥事のケースに学ぶ取締役の善管注意義務」と題する講演を行いました。

2015.02.13  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会が開催した取締役のための講座(明治記念館)で、「企業不祥事のケースに学ぶ取締役の善管注意義務」と題する講演(A日程)を行いました。

2015.02.03  [講演][コンプライアンス][サステナビリティ/ESG法務

金融ファクシミリ新聞社が開催したセミナーで、高橋大祐弁護士と共同で、「外国公務員贈賄規制による摘発・制裁を回避するための実務対応」と題する講演を行いました。

2014.12.05  [講演][コンプライアンス

日本CSR普及協会が開催した研修セミナー(赤坂パークビル)で、「変化するビジネスを先取りする「強い法務」のつくり方~健全性を保ちつつ競争に勝ち抜く法務の組織・人材・戦略の条件」と題するパネルディスカッションを行いました。

2014.12.04  [就任][コンプライアンス

ACFE(Association of Certified Fraud Examiners:公認不正検査士協会)から、CFE(Certified Fraud Examiner:公認不正検査士)の資格認定を受けました。

2014.12.01  [論考][コンプライアンス

「2015年のリスクを読む~取引先と海外事業に要注意」と題する論考が、月刊広報会議2015年1月号「特集/リスクと広報」に掲載されました。

2014.09.26  [講演][コンプライアンス

大手製紙メーカー(東証一部)のグループ会社役員向けコンプライアンスセミナーで、「リスク管理ツールとしてのコンプライアンス」と題する講演を行いました。

2014.09.19  [講演][コンプライアンス

大手電機機器メーカー(東証一部)のカンパニーが開催した管理職向けコンプライアンスセミナーで、「現場が主役のリスク管理~そのとき、あなたは何をしますか」と題する講演を行いました。

2014.09.10  [講演][コンプライアンス][会社法

大手総合商社(東証一部)の派遣監査役セミナーで、「子会社で発生した不祥事への対応と親会社との連携」と題する講演を行いました。

2014.09.05  [講演][コンプライアンス][会社法

大手楽器等メーカー(東証一部)の役員向けセミナーで、「リスクマネジメントの実務的課題~有事対応と平時からの備え、子会社管理を題材に」と題する講演を行いました。

2014.07.03  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会が開催した新任監査役のための法律基礎講座(明治記念館)で、「監査役の役割と責任」と題する講演(B日程)を行いました。

2014.07.01  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会が開催した新任監査役のための法律基礎講座(明治記念館)で、「監査役の役割と責任」と題する講演(A日程)を行いました。

2014.03.14  [講演][危機管理][コンプライアンス

日本組織内弁護士協会(JILA)が開催した第76回インハウスローヤーセミナーで、「企業のリスクマネジメントとインハウスローヤーの役割~不祥事発生時の危機対応を中心に」と題する講演を行いました。

2014.02.17  [講演][コンプライアンス][会社法

建設会社(東証一部)のコンプライアンス委員会で、「会社法とコンプライアンス」と題する講演を行いました。

2014.02.06  [講演][コンプライアンス][反社会的勢力排除

日本組織内弁護士協会(JILA)の金融部会が開催したセミナーで、大越有人弁護士・石塚智教弁護士・稲田博志弁護士らと、「金融機関による反社会的勢力への対応と組織内弁護士の役割」と題するパネルディスカッションを行いました。

2014.01.29  [講演][コンプライアンス][会社法

日本CSR普及協会が開催した研修セミナー(赤坂パークビル)で、笹本雄司郎氏・上谷佳宏弁護士・渡辺久弁護士らと、「グループ内部統制に関する諸問題と実務対応~子会社リスクの管理における実務上の悩みに応える」と題するパネルディスカッションを行いました。

2013.12.01  [論考][コンプライアンス][反社会的勢力排除

久保利英明弁護士と行った「対談/みずほ銀行反社会的勢力への融資問題に見るコーポレート・ガバナンスの問題点」が、The Lawyers12月号「特集/半沢直樹ブームを企業不祥事撲滅に活かせ」に掲載されました。

2013.11.12  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会(九州支部)が開催したリスクマネジメント講座(JR博多シティ会議室)で、「中堅・中小規模会社及び子会社における監査役監査のあり方~企業の成長を支える監査役の5つの仕事」と題する講演を行いました。

2013.10.11  [講演][コンプライアンス

大手証券会社の内部管理責任者研修で、「クレーム対応の実務上の留意点」と題する講演を行いました。

2013.09.23  [講演][コンプライアンス][独禁法

大手チェーンストアのバイヤー研修で、「納入業者との公正取引推進」と題する講演を行いました。

2013.09.18  [講演][コンプライアンス][会社法

大手総合商社(東証一部)の派遣監査役セミナーで、「企業不祥事のケースに学ぶ役員の役割と責任」と題する講演を行いました。

2013.09.12  [講演][コンプライアンス][反社会的勢力排除

ある業界団体のコンプライアンス研修会で、「漁協等向けの総合的な監督指針と本会の態勢整備~法令等遵守・不祥事・反社会的勢力への対応」と題する講演を行いました。

2013.09.11  [講演][危機管理][コンプライアンス

日本CSR普及協会が開催した研修セミナー(赤坂パークビル)で、堀江澄信氏・中村忠史弁護士・森原憲司弁護士らと、「CSR経営におけるクレーム対応のポイント~社員と会社の信用を守る」と題するパネルディスカッションを行いました。

2013.07.18  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会が開催した新任監査役のための法律基礎講座(明治記念館)で、「監査役の役割と責任」と題する講演(B日程)を行いました。

2013.07.17  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会が開催した新任監査役のための法律基礎講座(ベルサー ル新宿グランド)で、「監査役の役割と責任」と題する講演(A日程)を行いました。

2013.03.08  [講演][コンプライアンス

一般社団法人全国地方銀行協会が開催した法務担当者打合会で、「クレーム対応の実務上の留意点~クレーム対応の流れに沿った現場対応のポイント」と題する講演を行いました。

2013.03.01  [論考][危機管理][コンプライアンス][会社法

齊藤誠弁護士・久保利英明弁護士・國廣正弁護士・池永朝昭弁護士らと行った「座談会/企業ニーズの進展と弁護士の新たな価値創出」が、日本弁護士連合会発行の自由と正義3月号「特集/企業法務のフロンティアを行く」に掲載されました。

2013.02.27  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会(中部支部)が開催した取締役のための講座(名古屋ミッドランドスクエア)で、「企業不祥事のケースに学ぶ取締役の善管注意義務」と題する講演を行いました。

2013.02.18  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会が開催した取締役のための講座(明治記念館)で、「企業不祥事のケースに学ぶ取締役の善管注意義務」と題する講演(B日程)を行いました。

2013.02.13  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会が開催した取締役のための講座(明治記念館)で、「企業不祥事のケースに学ぶ取締役の善管注意義務」と題する講演(A日程)を行いました。

2013.01.18  [講演][コンプライアンス

外資系化学品メーカー会社の社員向けコンプライアンスセミナーで、「現場を支援し、現場と協働するコンプライアンス」と題する講演を行いました。

2013.01.16  [講演][コンプライアンス

PR会社(東証マザーズ)で、役職員向けに「リスク管理のための社内勉強会」を行いました。

2012.12.11  [講演][コンプライアンス

外資系化学品メーカー会社の社員向けコンプライアンスセミナーで、「現場を支援し、現場と協働するコンプライアンス」と題する講演を行いました。

2012.11.30  [講演][コンプライアンス][会社法

外資系保険代理及びリスクコンサルティング会社の役員向けリーガルセミナーで、「Workshop for Executives」と題する講演を行いました。

2012.11.29  [講演][コンプライアンス][会社法

公益社団法人日本監査役協会(九州支部)が開催したリスクマネジメント講座(博多都ホテル)で、「中堅・中小規模会社及び子会社における監査役監査のあり方~監査役の4つの仕事と監査環境に応じた変容」と題する講演を行いました。

2012.11.09  [講演][コンプライアンス

鉄道会社(東証一部)のグループ幹部向け研修で、「コンプライアンス推進と上級管理者の役割」と題する講演を行いました。

2012.11.08  [講演][コンプライアンス

鉄道会社(東証一部)のグループ幹部向け研修で、「コンプライアンス推進と上級管理者の役割」と題する講演を行いました。

2012.10.17  [講演][コンプライアンス

株式会社プロネクサスが開催したセミナーで、「現場でのクレーム対応の要点と全社的リスク管理への有効活用~クレームに正しく対応するとともに、クレームをリスク情報の入手源として活用する」と題する講演を行いました。

2012.10.12  [講演][コンプライアンス][金融商品取引法

財団法人産業経理協会が開催した会社法務実務研究会で、「インサイダー取引規制と未然防止体制」と題する講演を行いました。

2012.07.02  [論考][コンプライアンス

「「紛争鉱物規制」が問うサプライチェーンのCSR対応力」と題する論考が、株式会社インテグレックス運営サイトのインテグレックスホットプレスに掲載されました。

2012.06.16  [講演][コンプライアンス

道路保全管理会社が開催した管理職向け研修で、「企業におけるコンプライアンス~リスク管理の全体フレームから考える」と題する講演を行いました。

2012.05.21  [論考][コンプライアンス

「自信をもってリスクを取れる法務部員になる」と題する論考が、ビジネス法務7月号「特集/信頼される法務部員になる10の秘訣」に掲載されました。

2012.03.14  [講演][コンプライアンス

第一法規株式会社が開催したコンプライアンス推進者の意識改革セミナーで、「なぜ御社のコンプライアンスは現場に浸透しないのか?~ 現場を支援し、現場と協働するコンプライアンス」と題する講演を行いました。

2012.02.15  [講演][コンプライアンス

製紙会社(東証一部)が開催した幹部向けコンプライアンス研修で、「コンプライアンス違反の未然防止と早期発見のために~労働法・競争法・暴力団排除など」と題する講演を行いました。

2012.02.03  [講演][コンプライアンス

独立行政法人国民生活センターが開催した平成23年度企業研修・地域コース(神戸会場)で、「消費者対応とコンプライアンス~役所を向いたコンプライアンスから、消費者を向いたコンプライアンスへ」と題する講演を行いました。

2011.11.25  [講演][コンプライアンス

生命保険会社(東証一部)が開催した幹部向け研修で、「組織長としての組織運営におけるコンプライアンス上の留意点」と題する講演を行いました。

2011.11.07  [講演][コンプライアンス

鉄道会社(東証一部)のグループ幹部向け研修で、「コンプライアンス推進と上級管理者の役割」と題する講演を行いました。

2011.11.02  [講演][コンプライアンス

鉄道会社(東証一部)のグループ幹部向け研修で、「コンプライアンス推進と上級管理者の役割」と題する講演を行いました。

2011.07.07  [講演][危機管理][コンプライアンス

東京弁護士会が開催した会員向けの春季弁護士研修講座で、「企業のリスクマネジメント入門~平時の体制整備と有事の危機管理に対して弁護士ができること」と題する講演を行いました。

2011.01.12  [講演][コンプライアンス

生命保険会社が開催した幹部向け研修で、「現場が主役のコンプライアンス推進~現場のリスクをコントロールしよう」と題する講演を行いました。

2010.12.14  [講演][コンプライアンス][会社法

生命保険会社が開催した役員・幹部向け研修で、「コンプライアンスと役員責任~平時の体制整備と有事の危機管理」と題する講演を行いました。

2010.11.30  [講演][コンプライアンス

製紙会社(東証一部)が開催した幹部向けコンプライアンス研修で、「リスク管理ツールとしてのコンプライアンス」と題する講演を行いました。

2010.11.04  [講演][コンプライアンス

鉄道会社(東証一部)のグループ幹部向け研修で、「現場が主役のコンプライアンス推進」と題する講演を行いました。

2010.11.01  [講演][コンプライアンス

鉄道会社(東証一部)のグループ幹部向け研修で、「現場が主役のコンプライアンス推進」と題する講演を行いました。

2010.07.25  [論考][コンプライアンス

「サブラインとしての内部通報制度とグループ内部統制への活用~子会社、海外拠点、取引先まで視野に入れて」と題する論考が、月刊監査役573号22頁に掲載されました。

2010.07.23  [講演][コンプライアンス][会社法

日本CSR普及協会が開催した第1回研修セミナー(赤坂パークビル)で、久保利英明弁護士・笹本雄司郎氏・齊藤誠弁護士らと、「取締役の経営責任と企業の社会的責任(CSR)」と題するパネルディスカッションを行いました。

2010.02.12  [講演][コンプライアンス

製紙会社(東証一部)が開催した幹部向けコンプライアンス研修で、「リスク管理ツールとしてのコンプライアンス」と題する講演を行いました。

2010.01.22  [講演][コンプライアンス

独立行政法人国民生活センターが開催した平成21年度企業研修・地域コース(京都会場)で、「消費者行政の動向と企業コンプライアンスの方向性~企業の社会的責任(CSR)とコンプライアンス」と題する講演を行いました。

2009.11.20  [講演][コンプライアンス][金融商品取引法

証券会社が開催した幹部向けコンプライアンス研修で、「CSを高める営業とコンプライアンスの一体推進」と題する講演を行いました。

2009.11.13  [講演][コンプライアンス

独立行政法人国民生活センターが開催した平成21年度企業研修・地域コース(札幌会場)で、「消費者行政の動向と企業コンプライアンスの方向性~企業の社会的責任(CSR)とコンプライアンス」と題する講演を行いました。

2009.07.04  [講演][コンプライアンス][金融商品取引法

証券会社が開催した役社員向けコンプライアンス講座で、「お客様を向いたコンプライアンス~CSを高めてお客様から選ばれ続けるために」と題する講演を行いました。

2009.02.07  [プレス][コンプライアンス

朝日新聞朝刊31面に「『お客さま主義』、勉強中です」と題する記事が掲載されました。この中で、本年1月30日に国民生活センターが開催したセミナーにおいて「法律を守っていれば、企業のリスク管理ができるかと言えば明らかにノー。企業には表と裏の顔があるという一昔前の発想では通用しない」とコメントしたこと等が紹介されました。

2009.01.30  [講演][コンプライアンス

独立行政法人国民生活センターが開催した平成20年度企業研修・地域コース(大阪会場)で、「企業の社会的責任(CSR)とコンプライアンス」と題する講演を行いました。

2008.10.25  [論考][コンプライアンス

「企業価値を高めるコンプライアンス~コンプライアンス体制整備のためのいくつかの視点」と題する論考が、月刊監査役547号14頁に掲載されました。

2008.02.01  [論考][コンプライアンス

「社員によるコーポレートガバナンスが始まった~内部告発の持つ本当の意味」と題する論考が、NBL874号4頁に掲載されました。

2007.11.22  [講演][コンプライアンス

独立行政法人国民生活センターが開催した平成19年度企業研修2日コースで、「消費者苦情を組織でどう活かすか」という全体討議に助言者として参加しました。

2007.11.15  [講演][コンプライアンス][金融商品取引法

日本証券業協会大阪地区協会が開催した内部管理責任者研修で、「証券業務におけるコンプライアンスのあり方」と題する講演を行いました。

2006.12.11  [講演][コンプライアンス][金融商品取引法

日本証券業協会大阪地区協会が開催した内部管理責任者研修で、「内部管理責任者としての個人情報保護のあり方」と題する講演を行いました。

2004.06.01  [論考][コンプライアンス

「クレーム処理にも法的センスを」と題する論考が、NBL786号3頁に掲載されました。

pagetop