> profile practices topics 不祥事対応、有事の危機管理(クライシスマネジメント) 危機時の実務対応における社内・社外の豊富な現場経験を踏まえて、適正な経営判断を導くための法的助言、社内調査・顧客対応・広報対応・当局対応といった現場対応、社外専門家による第三者委員会の組成と運営まで、幅広く支援します。 主な取扱実績 不祥事件疑義事案の調査業務 リスクマネジメント体制の強化(コンプライアンス/内部統制システム) 個々の会社が直面しているリスク状況に合わせて、リスクの抽出・評価・統制・監視というPDCAを回すためのリスク管理体制を整備し、強化するための取組みを支援します。制度設計・規程整備・社内研修・内部通報窓口設置・内部通報外部窓口・外部アドバイザー就任などのニーズにも対応します。 主な取扱実績 事業会社におけるコンプライアンス研修講師 コーポレートガバナンス/会社法 東証コーポレートガバナンスコードへの対応、取締役会の実効性についての分析・評価などを支援します。取締役会・監査役会に特化した顧問業務の受託、個別の経営判断に対する法的助言・法律意見書作成、株主代表訴訟対応、株主総会運営、IR活動といった経営法務まで幅広く支援します。 主な取扱実績 株主総会運営指導業務 企業買収等の手続きに関する助言 会社設立支援業務 独占禁止法/競争法 平時における違反行為の未然防止と早期発見のための活動のほか、当局の立入調査を受けるなどして違反行為が発覚した場合の社内調査、関係者ヒアリング、リーニエンシー申請、当局対応といった危機対応も含めて、独禁法リスクマネジメントを幅広く支援します。 主な取扱実績 業務提携・共同開発等の競合他社との各種取り組みに関する助言 競争制限的な契約条項を含む各種契約書(和文・英文)のドラフト・レビュー(取引基本契約、開発契約、業務委託契約、販売店・代理店契約、ライセンス契約等) 優越的地位の濫用・下請法に関する各種相談への対応業務 企業結合審査に関する支援業務 紛争・訴訟・ADR対応 臨床法務の中心として、また企業のリスクマネジメントの重要な一局面として、紛争・訴訟・ADR事件を受任します。