Topics
トピックス
- すべて
- 講演・セミナー
- 論考・出版
- 就任
- お知らせ
- ニュースレター
-
トピックスの最新記事
-
2025年09月12日
池永朝昭がIFLR1000のLeading Lawyer 2025ランキングにおいて、日本におけるLeading Lawyer-Notable practitionerに選ばれました。
- お知らせ
- 池永 朝昭
- 金融商品取引法・金融法務
- M&A法務
-
2025年09月08日
医薬品開発会社の研修で、「上場会社に求められるリスクマネジメントとコーポレートガバナンス」と題する講演を行いました。
- 講演・セミナー
- 竹内 朗
- リスクマネジメント強化
- コーポレートガバナンス強化
-
2025年09月05日
一般財団法人産業経理協会が開催したセミナーで、「有事の不祥事対応と平時からの備え」と題する講演を行いました。
- 講演・セミナー
- 竹内 朗
- 不祥事対応・有事の危機管理
-
2025年09月04日
大手資産運用会社の研修で、「企業倫理(不祥事発生時の初動対応)」と題する講演を行いました。
- 講演・セミナー
- 竹内 朗
- 不祥事対応・有事の危機管理
-
-
講演・セミナーの最新記事
-
2025年09月08日
医薬品開発会社の研修で、「上場会社に求められるリスクマネジメントとコーポレートガバナンス」と題する講演を行いました。
- 講演・セミナー
- 竹内 朗
- リスクマネジメント強化
- コーポレートガバナンス強化
-
2025年09月05日
一般財団法人産業経理協会が開催したセミナーで、「有事の不祥事対応と平時からの備え」と題する講演を行いました。
- 講演・セミナー
- 竹内 朗
- 不祥事対応・有事の危機管理
-
2025年09月04日
大手資産運用会社の研修で、「企業倫理(不祥事発生時の初動対応)」と題する講演を行いました。
- 講演・セミナー
- 竹内 朗
- 不祥事対応・有事の危機管理
-
2025年09月03日
株式会社商事法務が開催した特別パネルディスカッションで、「先例から学ぶ 企業不祥事への備えー『企業不祥事インデックス』を紐解きながらー」と題する講演を行いました。
- 講演・セミナー
- 竹内 朗
- 不祥事対応・有事の危機管理
-
-
論考・出版の最新記事
-
2025年08月15日
「不祥事発生時の報道対応〔下〕」と題する論考が、旬刊商事法務2398号に掲載されました。
- 論考・出版
- 竹内 朗
- 渡邉 宙志
- 神田 詠守
- 不祥事対応・有事の危機管理
-
2025年07月25日
「不祥事発生時の報道対応〔上〕」と題する論考が、旬刊商事法務2397号に掲載されました。
- 論考・出版
- 竹内 朗
- 渡邉 宙志
- 神田 詠守
- 不祥事対応・有事の危機管理
-
2025年07月01日
「有事の危機管理における社外取締役の役割」と題する論考が、旬刊経理情報1747号に掲載されました。
- 論考・出版
- 竹内 朗
- 不祥事対応・有事の危機管理
- コーポレートガバナンス強化
-
2025年04月11日
BUSINESS LAWYERSに、「【連載】勝因を分析する独禁法の道標6 第11回 損保カルテルのリスク対応について日本機械保険連盟事件を踏まえ解説」と題する論考が掲載されました。
- 論考・出版
- 徳山 佳祐
- 不祥事対応・有事の危機管理
- リスクマネジメント強化
- 保険法・保険業法
- 独占禁止法・競争法
-
-
就任の最新記事
-
2025年06月30日
京都機械工具株式会社が設置した「特別調査委員会」の調査報告書を提出しました。
- 就任
- 竹内 朗
- 渡邉 宙志
- 徳山 佳祐
- 福田 恵太
- 田中 伸英
- 田畑 瑠巳
- 中島 永祥
- 不祥事対応・有事の危機管理
- リスクマネジメント強化
- 不正調査・調査委員会
-
2025年03月31日
株式会社フジ・メディア・ホールディングス及び株式会社フジテレビジョンが設置した「第三者委員会」の調査報告書を提出しました。
- 就任
- 竹内 朗
- 池永 朝昭
- 渡邉 宙志
- 徳山 佳祐
- 田中 伸英
- 岩渕 恵理
- 田畑 瑠巳
- 神田 詠守
- 中島 永祥
- 不祥事対応・有事の危機管理
- リスクマネジメント強化
- 不正調査・調査委員会
-
2025年03月19日
港区の令和6年度包括外部監査人に就任し、「区政におけるガバナンス視点と内部統制の構築及び運用の状況について」をテーマとする包括外部監査結果を港区に報告しました。
- 就任
- 竹内 朗
- コーポレートガバナンス強化
-
2025年02月03日
工藤建設株式会社が設置した、不適切な原価管理等の調査に関する「社内調査委員会」の調査報告書を提出しました。
- 就任
- 竹内 朗
- 田中 伸英
- 岩渕 恵理
- 神田 詠守
- 中島 永祥
- 不祥事対応・有事の危機管理
- リスクマネジメント強化
- 不正調査・調査委員会
-
-
お知らせの最新記事
-
2025年09月12日
池永朝昭がIFLR1000のLeading Lawyer 2025ランキングにおいて、日本におけるLeading Lawyer-Notable practitionerに選ばれました。
- お知らせ
- 池永 朝昭
- 金融商品取引法・金融法務
- M&A法務
-
2025年05月01日
福田恵太弁護士加入のお知らせ
- お知らせ
- 福田 恵太
-
2025年03月03日
田畑瑠巳弁護士加入のお知らせ
- お知らせ
- 田畑 瑠巳
-
2025年02月07日
日経ビジネスの「違反行為の横行を許す「5%ルール」 強制力なき法規制、企業にしわ寄せ」という記事にコメントが掲載されました。
- お知らせ
- 竹内 朗
- 金融商品取引法・金融法務
-
-
ニュースレターの最新記事
-
2025年01月20日
【Proact’s View Vol.14】社外取締役に求めるものを明確化し、支援体制を構築することこそ必要である
- ニュースレター
- 池永 朝昭
- コーポレートガバナンス強化
-
2024年09月10日
Proact’s View Vol.13「2024年問題」による経営リスクと持続可能なビジネスモデルに向けた議論
- ニュースレター
- 徳山 佳祐
- HR(人事/労務)・人的資本経営
-
2023年12月25日
Proact’s View Vol.12 外国公務員贈賄罪防⽌に本気で取り組むときがきた〜罰則強化・拡充を踏まえたコンプライアンス体制のポイント〜
- ニュースレター
- 田中 伸英
- リスクマネジメント強化
- 海外ビジネス法務
-
2023年11月24日
Proact’s View Vol.11 「攻めの経営」のためにリスク管理体制の⾼度化を!
- ニュースレター
- 池永 朝昭
- リスクマネジメント強化
-
Publication書籍のご案内
About us
プロアクト法律事務所について
経営陣や現場とともに
企業の将来価値を
“proactive”にデザインする