• about us
  • our practices
  • service menu
  • access
  • 弁護士・公認不正検査士 竹内 朗
  • 弁護士・公認不正検査士・ニューヨーク州弁護士 池永朝昭
  • 弁護士・公認内部監査人・公認不正検査士 渡邉 宙志
  • 弁護士・公認不正検査士 徳山 佳祐
  • 弁護士・公認不正検査士 田中 伸英
  • 弁護士・公認不正検査士 岩渕 恵理
  • 弁護士・公認不正検査士 神田 詠守
  • 顧問 高橋 均

当事務所は経験弁護士の採用を
積極的に行っております。

recruitこちら

information

2023.11.24 [池永朝昭]

ニュースレターProact’s View Vol.11を発行しました。今回は池永朝昭弁護士の「「攻めの経営」のためにリスク管理体制の⾼度化を!」です。
Proact’s View Vol.11

2023.11.22 [渡邉宙志]

渡邉宙志が独立行政法人の管理職向けセミナーにて、『「不祥事の芽」の早期発見と「コンダクトリスク」』と題する講演を実施いたしました。
https://www.seminar-info.jp/entry/seminars/view/1/6063
https://saiken.shojihomu.co.jp/seminar/details?cd=1988&scd=stk00063

2023.11.15 [竹内朗]

竹内朗による「企業リスクマネジメント≒リスクテイクの現在地」と題する論考が、旬刊商事法務2342号31頁に掲載されました。
https://www.shojihomu.or.jp/publishing/subscription_detail?id=5371&division=4&sales_type=1

2023.11.11 [池永朝昭]

池永朝昭が千葉商科大学市川キャンパスで開催された日本ガバナンス研究学会第16回年次大会において、「上場企業のリスク管理体制の高度化とERM」という題で研究報告を行いました。

2023.11.09 [竹内朗]

竹内朗が2023年12月6日(水)及び2023年12月8日(金)に公益社団法人日本監査役協会が開催する取締役向け講座で、「近時の事例にみる取締役がなすべき不祥事発生時の危機管理と平時からの備え ~サステナビリティ(ESG)リスク管理の観点も含めて」と題する講演を行います。
https://member-jasba.microsoftcrmportals.com/meeting_master_study/?id=a87c39e2-cc46-ee11-be6e-00224868db40

2023.10.01 [proact]

弁護士徳山佳祐がパートナーに就任しました。

2023.09.29 [竹内朗]

ニュースレターProact’s View Vol.10を発行しました。今回は竹内朗弁護士の「「取引先の不祥事」リスクに備えよ! ビッグモーター・ジャニーズ問題が提起する新たな論点」です。
Proact’s View_vol.10

2023.08.03 [池永朝昭]

池永朝昭がIFLR 33rd Editionで、日本におけるLeading Lawyer-Notable practitionerに選ばれました。
https://www.iflr1000.com/Lawyer/Tomoaki-Ikenaga/Profile/33989#profile

2023.07.28 [竹内朗]

竹内朗がグローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパンの腐敗防止分科会が開催した会員向けセミナーで、「人権尊重ガイドラインとジャニーズ事務所問題について」と題する講演を行いました。

2023.07.25 [徳山佳祐]

ニュースレターProact’s View Vol.9を発行しました。今回は徳山佳祐弁護士の「【速報】2023 年、人的資本開示開始 参考にすべき好事例はこれだ! 」です。
Proact’s View_vol.9

2023.06.21 [池永朝昭]

池永朝昭による「再考:取締役会評価―取締役会の役割から評価実務を考える」と題する論考が、ビジネス法務2023年8月号82頁に掲載されました。
https://www.chuokeizai.co.jp/bjh/latest/

2023.05.25 [竹内朗] [岩渕恵理]

竹内朗、岩渕恵理の共著による「監査役等が知っておきたいリスクマネジメントの最新状況 第6回(最終回)「不祥事発見後の危機管理と調査委員会の活用」と題する論考が、月刊監査役750号30頁に掲載されました。
https://member-jasba.microsoftcrmportals.com/publish_detail/?id=d6bf895a-daf2-ed11-8849-002248e8880c

2023.05.24 [竹内朗]

竹内朗が日本弁護士連合会が開催するESGセミナーで、國廣正弁護士、西垣建剛弁護士、稲川龍也弁護士とともに、「海外贈賄危機管理の実務~最近の国内事例も踏まえて」と題する講演を行いました。
https://www.nichibenren.or.jp/event/year/2023/230524.html
https://video.ibm.com/recorded/132889905(動画視聴)

2023.05.15 [榊山彩子]

榊山彩子による「景品表示法事件解説 株式会社あきんどスシローに対する措置命令について」と題する榊山彩子弁護士による担当官解説が、(公財)公正取引協会が発行する「公正取引」2023年5月871号67頁に掲載されました。
https://www.koutori-kyokai.or.jp/files/libs/2763/202305121805283301.pdf

2023.05.11 [proact]

株式会社アマナが設置した会計不正に関する「特別調査委員会」で、竹内朗が委員に、渡邉宙志、田中伸英、徳山佳祐及び神田詠守が調査補助者に就任し、調査報告書を提出しました。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230511567771.pdf

pagetop